プライバシーポリシー

個人情報の取り扱いについて

プッシュ通知サービス(以下「当サービス」)は、ユーザーの個人情報保護を重要視し、個人情報保護法および関連法令を遵守します。

第1条(個人情報の定義)

本プライバシーポリシーにおける「個人情報」とは、個人情報保護法第2条第1項に定義される、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの、または個人識別符号が含まれるものを指します。

第2条(収集する情報)

当サービスでは、以下の情報を収集します。

1. アカウント情報

  • エンドユーザー:LINE ID、表示名、プロフィール画像
  • 事業者:Googleアカウント情報(メールアドレス、表示名)、事業者名

2. 利用情報

  • 通知の配信・受信・開封履歴
  • 事業者との登録・解除履歴
  • アクセスログ(IPアドレス、ブラウザ情報、アクセス日時)

3. デバイス情報

  • プッシュ通知用のデバイストークン
  • ブラウザの種類とバージョン
  • オペレーティングシステム

第3条(利用目的)

収集した個人情報は、以下の目的で利用します。

  • プッシュ通知サービスの提供
  • ユーザー認証およびアカウント管理
  • 通知の配信・受信状況の管理および分析
  • サービスの改善および新機能の開発
  • お問い合わせへの対応
  • 利用規約違反への対応
  • サービスに関する重要なお知らせの通知

第4条(第三者提供)

当サービスは、以下の場合を除き、ユーザーの同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合

第5条(外部サービスの利用)

当サービスは、以下の外部サービスを利用しています。

• LINE Login

エンドユーザーの認証に使用

• Google OAuth

事業者の認証に使用

• Supabase

データベースサービス

• Upstash Redis

キャッシュサービス

これらの外部サービスのプライバシーポリシーについては、各サービスの公式サイトをご確認ください。

第6条(個人情報の開示・訂正・削除)

ユーザーは、自己の個人情報について、以下の権利を有します。

  • 個人情報の開示を請求する権利
  • 個人情報に誤りがある場合、訂正または削除を請求する権利
  • 個人情報の利用停止を請求する権利

これらの権利を行使する場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

第7条(Cookie等の利用)

当サービスは、ユーザー体験の向上およびサービスの改善のため、Cookie等の技術を使用します。

  • ログイン状態の維持
  • セキュリティの確保
  • サービス利用状況の分析

ブラウザの設定でCookieを無効化することも可能ですが、一部機能が正常に動作しない場合があります。

第8条(セキュリティ)

当サービスは、個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のため、適切な技術的・組織的安全管理措置を講じています。

  • 通信の暗号化(HTTPS/SSL)
  • データベースのアクセス制限
  • 定期的なセキュリティ監査
  • 従業員への教育・研修

第9条(プライバシーポリシーの変更)

当サービスは、法令の変更や社会情勢の変化等に応じて、本プライバシーポリシーを予告なく変更することがあります。変更後のプライバシーポリシーは、当サービス上に掲載した時点から効力を生じるものとします。

第10条(お問い合わせ)

本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、以下のフォームからご連絡ください。

お問い合わせフォームへ

制定日:2025年10月1日