ヘルプセンター

プッシュ通知サービスの使い方やよくある質問をご案内します

よくある質問

📱 通知を受け取る方

Q. 通知を受け取るにはどうすればいいですか?

A. 通知アプリをインストール後、店舗やサービスに設置されているQRコードをスマートフォンで読み取ってください。登録後、自動的に通知を受け取れるようになります。

Q. 通知をオフにすることはできますか?

A. はい、設定画面から各事業者の通知をON/OFFできます。また、事業者との連携を完全に解除することも可能です。

Q. 通知が届かない場合は?

A. 以下をご確認ください:
• iOS/Androidの通知許可が有効になっているか(設定アプリから確認)
• アプリ内の設定画面で該当事業者の通知がONになっているか
• インターネット接続が正常か
• アプリが最新バージョンに更新されているか

📢 配信者向け

Q. 通知の配信はどのように行いますか?

A. ダッシュボードから「新規通知作成」をクリックし、タイトル、本文、リンク先を入力して「配信」ボタンを押すだけで、登録ユーザーに一斉配信されます。スマホ一つで通知投稿が完了します。

Q. 即時配信・予約配信は可能ですか?

A. はい、即時配信と予約配信の両方に対応しています。配信日時を指定して、自動配信が可能です。

Q. 配信数や開封率を確認できますか?

A. はい、ダッシュボードからシンプルに配信数と開封数を確認できます。複雑な設定なしで、効果測定が可能です。

Q. QRコードはどこで確認できますか?

A. ダッシュボードの「QRコード管理」から、QRコードの表示・ダウンロードが可能です。チラシやSNSに掲示してご利用ください。

はじめ方ガイド

📱 通知を受け取る方

  1. 1 通知アプリをApp StoreまたはGoogle Playからインストール
  2. 2 店舗やサービスに設置されているQRコードを読み取る
  3. 3 通知許可を承認(iOS/Androidの設定)
  4. 4 登録完了。通知を受け取る

📢 配信者

  1. 1 Googleアカウントで登録
  2. 2 事業者情報を入力
  3. 3 QRコードをダウンロード
  4. 4 店舗やチラシにQRコードを設置
  5. 5 通知を作成・配信

お困りですか?

解決しない問題がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ